2019-11-12 Tue 09:26
iPad第7世代が届いた。
手元のiPhoneを近づけたら、自動的に同期をはじめ初期設定は手間いらずだ。 これでiMac、iPhone、iPadが一体で機能する。 で、便利ではあるが、根本的な欠陥は抱えたままだ、Macintoshに限らないが。 デジタル・データはインターネットを介してリンクされている。 リンクをヒモに例えれば、それを手繰っていけば、データにたどり着く。 検索にGoogleを使いはじめたのは1,999年、以来このスタイルは変わっていない。 しかし20年間使い続け、ある欠陥に悩まされてきたのも事実だ。 iMac、iPhone、iPad、いずれもデータはスクロールしながら読み込んでいく。 ウインドウ上の文字や図表を、上下または左右に動かしながら表示していく。 not at a glance. 一見して全てが見通せないのである。 アナログの手帳が手放せない。 自分にとって必要な情報が一覧できるからだ。 at a glance. 以前、「老後生活の必需品、手帳が二冊」にも書いた。 人生管理手帳とデータ管理手帳の二冊を持っている。 一瞬で情報を俯瞰できるからだ。 一覧性の欠如。 この欠陥を補うのが二冊の手帳である。 iMac、iPhone、iPadが進化すればするほど、ますますアナログも手放せなくなる。 ![]()
スポンサーサイト
|
| 三保小次郎日誌 |
|