ピーマン茄子スペアリブのごろっと煮付け、をつくってみた。
いまひとつおいしくない。
簡単料理でレシピの問題だけではないだろう。
リブに焼き目をつけていないとか、基本的なところに手抜き(手落ち)があったようだ。
スペアリブ煮のレシピはネットに数百転がっている。
****PADの一番人気レシピで調理したら同じものが食べられる、そんなかんちがいをしそうになる。
そんなやり方をしていたら、いつか生きることに飽きがくるだろうな。

友人にこの料理を食べてもらいたいから、もう一度作り方を見直して挑戦しようと思う。
そう、オダサガに自慢できる割烹がある。
魚酔庭、だ。
縦書の「今日のメニュー」
左端に板前創作メニュー。
その最左端に書かれているのがその日渾身の創作料理だ。
「フォアグラとまぐろソテー赤ワイン山椒ソース」
赤ワイン山椒ソース。
隠し味。
そして応用してみたい・・・。
