ゼレンスキーは妥協できるリーダーであってほしい
ウクライナ国土は荒廃した。 あえてロシアと比較しよう。 国連UNHCR協会はウクライナから近隣国に避難した人の数は680万人以上と伝えている。 また、ウクライナの国内避難民の推計は750万人以上であることも。 対してロシアは(当然のことだが)、いずれもゼロ〈限りなく〉である。 この国のジャーナリズムから伝わってくるのは、ロシアは世界中から経済制裁を受け、ボロボロになっている。 ロシア軍は内部崩壊を始めてい...
- 関連記事
-
- ゼレンスキーは妥協できるリーダーであってほしい (2022/06/03)
- ポスト・パンデミックは若者の救済が焦点 (2022/02/03)
- 感染予防の原則「不特定多数をさけ、特定少数と過ごす」 (2022/01/29)
- 絶望ワクチン、ファイザー製拒否った岸田政権の愚行 (2022/01/27)
- 入院にはもれなく介護がついてくる (2021/09/08)